
I see people hating on CZ every day, but what do you actually think has to be done to fix it?
— Lekr0 (@Lekr0cs) 2018年5月18日
いつもCZを批判する人がいるけど、どこを修正しなくてはいけないと思う?
・海外の名無しさん
大して変わらないかもしれないけどCZの価格を100~200ドル上げてDeagle CZの価格を650ドルくらいにしよう。どうしてCZについてここまで気にかけてる人が多いのか分からない、毎回CZ/Deagleに勝てるのが当たり前になると1.6のプロの試合のようにガンラウンドだけが重要でエコラウンドがつまらなくなる。1.6は30~50%のラウンドに緊張感がなかった
・海外の名無しさん
Lekr0が話してるようにrate/DPSが高すぎるのは分かる。CZのDPSはAK/M4とほぼ同じだけど価格が安価で移動しながらでも割と正確に撃てる。rateを少しだけ下げてみてどうなるのか確認してもらいたい
・海外の名無しさん
57 TEC9の使う理由が見つかればCZに修正はいらない。CZは長期間使われてなくて他のピストルが下方されてからCZは使われだした、他のピストルと比べてバランスが悪いと思わない。Niko, Rain, Dupreeh S1mpleは今でもCZよりもDeagleを優先して使ってる、もし万遍なくピストルを使いたいなら57とTec9の性能を上げて状況によって使い分けれるようにしたらいい。Deagleは中距離-遠距離向けでCZは近距離向け、CZは他のピストルに比べて遠距離が貧弱すぎるからこれでちょうどいい
・海外の名無しさん
↑ >>CZは長い間使われてなかった
馬鹿言うのはやめてくれ
・海外の名無しさん
CZはDeagleと同じスロットに入れて800ドルでいいんじゃない?他のピストルに比べてハイリクス-ハイリターンで高いスキルが要求されるし使いこなせれば高性能兵器になる
・海外の名無しさん
Tec9 57の性能とAWPの移動速度を元に戻してこれ以上文句言うのは止めよう。300ドルで敵を倒せるチャンスのある方がもっと緊張感があって面白くなるはず。CS1.2から1.6までやってきた自分からすれば他のピストルが弱すぎてAK M4 AWPだけ使う試合は面白くないし特にエコラウンドにチャンスがなくて退屈だった
・海外の名無しさん
移動中の射撃精度と移動速度が一番の問題点。CZはナイフを持って走ってる時とほぼ同じ移動速度だから速度を落として調整してほしい、今の移動速度はおかしい
・海外の名無しさん
どうしてエコラウンドは絶対勝てないようにしたい人が多いんだろう?だったらエコラウンドはもう無くしていいんじゃない?ピストルラウンドを落としたら無条件で3-0、ガンラウンドを落としたら5-0にしよう。このゲームの面白さは装備差があったり1vs5の状況でも勝てるチャンスが残されてるからじゃないの?
・海外の名無しさん
TwitterのリプライでCZの装填数を8発にしようと提案してる人が多い、プロレベルならこれで問題ないかもしれないけど初心者がこれを使いだしたら地獄絵図になりそう。中級者でもCZを上手く使えてない人が多いのに8発だと更にミスが許されない
・海外の名無しさん
上手な人が扱うCZが強すぎるだけであって性能はこのままでいいと思うけどね。
CS:GOのデモが昔から使いづらい (海外の反応)https://goo.gl/wEA4sd
コメント
コメント一覧 (73)
他の連射武器の様に上に上がらずクロスヘアにまんべんなく飛ぶ今の仕様を変えて反動を物凄く大きくするか、拡散率を上げる(連射すると3発目以降ジャンプ撃ち並の精度にするとか)
値段を上げる
これくらいかね
値段くらいなもんだろ変えるとしても
でもdeagleよりは低いべき,今のままでも別に良いと思うけど
57はピストル全体の修正が適用されてるだけで単体では修正されてないんだよなぁ
サイトにモク投げてFBいれて走りながら突っ込むだけでbuy相手にもそこそこ勝てるってやばいわ
結局しょうもない戦いになる
確かにエコラウンドでも勝てる希望を残すの良いけど武器差ってのは明確にしたほうが良いと思う
そっちのが時短できるし
今czに文句付けてるやつはczが修正されたら次はDEとかp250に文句言い始めるで
奴らグロック投げ物0でフルバイに勝ってたからな
管理人はやく記事つくれ
eスポーツという名の肉食ってるから今は無理
やるとしても弾減らすくらいかなー
近距離で先に撃てる状況を作りやすいCTだからこそCZ強いんであって、Tだとそうでもないし
そしてCZはどうでもいいから、M4A1何とかして
草生えた
ピストルラウンドでキルとらなくても次頭まで買えちゃうのは微妙やわ
調整するならナーフより値段上げてほしいな
czは強いけど弾すくないから2人目とかきついし
ラウンド取れなきゃ結局kill報酬もしょぼいからこのままでいいと思う
さすがに3人はきついと思うが
だいたい1人に何発撃ってんだ・・・
連射、移動精度、移動速度(ほぼナイフ並)。デメリットは装弾数減らした分、リロードで隙が出来やすいとか
個人的にはリボルバーのマガジンをどうにかしてほしいと思っている
そりゃとちくるって一発キルみたいな性能になるわ
個人的にはCZにナーフは必要ないと思う。tec9を前のに戻してくれさえすれば
流石に12発で1キルの計算だとCZ向いてないわ
実装当初ならともかく今の性能のアレをtroll目的以外で使うやつおらんで
ほんそれ
初期のCZとか前のtecならともかく今のCZはそこそこバランス取れてると思うわ
57には「高速連射時の精度がわずかに向上」「移動中の精度が大幅に低下」っていう修正入ったんやぞ?
今のtec9は流石に弱すぎる集弾もっとあげるか火力を全盛期に戻してくれ
マジ?走り撃ち修正のせいで全然気付かんかったわ
でもナーフはされてなくねーか
どうせ大半の人はDEだろうし、遊び半分で修正してくれるといいのだが
cz修正よりもまずはtecどうにかした方がいいと思う。さすがに可哀想な下方修正
あれで倒せる気がしない
tecが57が言ってる奴はそれを使わなきゃいい話。ナーフ、バフの対象に持ち上がることが馬鹿げてる。
両陣営で使えるP250,CZ,Deagleで十分。あとは好みの自分のスキル次第でCZかそれ以外が選べばいい。
うおw
それも技術とか全然必要じゃない脳死武器だし、消えて良かったと思う
CZって要は同じスロットにあるtec9や57と比べて突出して強いからこれだけナーフしろだのなんだの言われるようになったわけで、tec9や57をナーフ、バフの対象として持ち上げることはなんら可笑しいことではないだろ。むしろ必然的。
まあ「両陣営で使えるP250、CZ、Deagleで十分。」ってのには同意するけど。
何らかの使い方に特化させるとか
でも一応57は止まって撃つなら性能上がってるよな
しかも「高速連射時の精度がわずかに向上」ってわずか過ぎて変わってる気がしないし
GEの人の考えはよくわからん。
コメントする